Useful

お役立ち記事

集客アップの方法(誰でも今すぐできる集客アップのコツ8)飲食店・サロン・小売り他

集客力をアップさせるためのチェックポイント

お店(飲食店やサロンなど)の集客力アップの為の方法をまとめています

始めに、集客をアップさせる方法やコツについて
この記事で何を書いているのか、ざっくり言いますと

集客をアップさせる方法は膨大にある
という事です。

集客の為にできる事
ホームページを改造する、だけではありません。
たくさんの手段があります。

膨大にあると言われても、具体的にどういうことがあるの?
集客に困っている人の中には疑問を持つ方もいると思います。

ですので、具体的に集客アップのための方法を列挙していきます。
読んでいただければ、確かにいくらでもやり方はあるな
という事を感じてもらえるかと思います。

その先に
じゃあ、膨大な集客の方法の中から、どこに集中すればいいのか
という次のステップの
課題がありますが、今回の記事ではそこまで触れません。
あくまで、どんな方法があるのかの列挙にとどめます。
読んだ方の認識が少しでも変われば幸いです。

集客アップの方法、その1

サービスを増やす

サービスを増やすことは集客力のアップにつながります。
理由は、1つのサービスだと欲しい人が10人だったとして、
サービスが10種類あったほうが欲しい人も増えるからです。
つまり、単純に言えば、今あるサービス以外に新しいサービスを作れば
集客力はアップすることになります。

①サービスが多いと集客が増す

単純に自社のサービス(や商品)を増やす
新たに作れば集客力はアップすることになります。

これが出来れば集客力は上がりますが、そう簡単ではありません。
魅力のない商品が増えたことろで、どこまで集客がアップするかと、
マイナスに考えてしまいがちです。
しかも新しいサービスの開発はそう簡単ではありません。

日々新商品、新サービスの開発を念頭に少しづつ行動を積み重ねていく
のが王道ですが
訴求ポイントをずらすというやり方でサービスを増やすことも出来ます。

具体例でいえばホースを販売していた企業が
ホースの加工技術を売り始めたという事例がありますが
これは新たにサービスを一から開発したわけではなく
訴求ポイントを変えた事例だと言えるでしょう。

他にはデザイナーであれば
販促物のデザインします!
から
飲食店のメニューのデザインならお任せ!
とするもの視点を変えた一つの方法です。

そう考えると
高齢者の旅行の際の一時的なネイル(オフ込み)など
訴求の仕方に工夫が必要であるかもしれませんが
サービスを増やすことはそれほど難しい事ではありません。

②他社のサービスを組み入れる

このような方法もあります。私の場合でいえば、
GOOGLEのストリートビューの店内バージョンのサービス
(店内を360度見渡せるサービス)
も行っております。しかしこれは代理店として行っており、
当然ながら自分で開発したサービスではありません。
しかし他社のサービスを組み入れることで、
サービスが一つ増えたことになります。
飲食店でいえば、例えば他店の料理人に
メニューをプロデュースしてもらう
というやり方もあります。
勿論費用は発生しますが、自分でサービスを一から開発しなくても、
サービスは増やすことはできますし、
その結果集客力をアップさせることが出来ます。

③協力先を増やす

先ほどの理屈でいえば、自社の協力先が多いほど、
この先新しいサービスを追加して集客力をアップさせやすくなります。
今現状のあなたの協力先(仕入れ先、交流会で知り合った業者など)
を一度振り返ってください。ひょっとしたら協力し合うことでサービスを
増やすことができるかも知れません。また今後こんな人と出会えば、
自社のサービスを拡大できそうだ、という業者を思い描いてみることで
今後そのような人と出会ったときに、話が進むこともあり得るでしょう。

こんな協力先がいます
といってアピールする方法

こんなことが出来ます
といって自社のサービスとして告知する方法
(実際には橋渡し役になるだけ)
がありますが
②のタイプで売り上げを上げまくっている知人もいます。
どのように表現するかも工夫次第でしょう。

集客アップの方法、その2

告知場所を増やす

集客力アップのためにはいかに多くの場所で自社をアピールしているか
が重要です。
自社ホームページや、ホットペッパービューティーだけに頼るよりも、
地域広告にも掲載して、チラシも定期的にまいて、
DMも定期的にまいているほうが
当然告知場所が多いので、目にする人も増え、集客アップにつながります。
多くは掲載に費用が発生することが多いですが
中には無料で出来るものもあります。
例えば、グーグルマップにお店の情報を掲載するビジネスオーナーの登録などは
意外とやっていない人が多いですが、私が勧めたお客さんは、
登録後すぐにオーダーがあったようです。
告知場所を増やすことは非常に重要です。
告知場所としては

  • 自社ホームページ
  • アメブロ
  • エキテンや鍼灸コンパスなど
  • ホットペッパー
  • facebook
  • ライン@
  • クラウドワークス ココナラ ランサーズ
  • インスタ
  • 地元のフリーペーパー
  • チラシ DM
  • 店頭看板 他社敷地の看板設置
  • ミラサポ コンサルバンク
  • YOUTUBE

業種専門の媒体もあり挙げるときりがないですが、
様々な告知媒体があります。

集客はしょせん運なので、確率を上げることが重要です。
まずは告知する場所をどんどん増やすことが、集客力アップのコツです。
1/100の確率の1本に頼るよりも
1/100と1/200と1/1000の3本に頼ったほうが集客数は増えます。
また、重要な点として、無料掲載場所は早めに掲載を実施したほうがいいです。
例えば、無料掲載場所に自社の情報を掲載して
2日で1件のオーダーがあったとします。
その時に思うのが、良かった、ではなく
どうしてもっと前から掲載しなかったのかという後悔です。
もっと数か月前から掲載していればいくらオーダーがあったのだろうか
と考えると、結構後悔してしまいます。
どれだけいい場所にいい内容を掲載しても、やはり時間は必要です
そう考えると少しでも早めに掲載しておくことは重要でしょう

集客アップの方法、その3

アクセスを増やす

集客をアップさせる方法として、
告知場所が十分に増えたとしても、それだけでは不十分です。
あくまで、場所を確保しただけにすぎず、
人が通りかかって見てくれないと意味がないからです。
いかにアクセスを増やすか。
例えば自社ホームページ言えば、作っただけでは誰も見てくれません。
対策をしていなければ、悲しいくらいアクセスはありません・・・
いかにホームページにアクセスしてもらうかが重要になってきます。
例えば検索にかかり易いように意識しながら記事を書くことも重要ですし、
アドワーズで広告料を払ってでも見てもらうという手段もあります。
飲食店やサロンなどの場合
ホットペッパーなどは、プランを変えて上位表示などさせることで
アクセスは増やせます。
アクセスを増やすことは、いかにメディアごとに策を練るかが
重要になってきます。
例えばアメブロでは、通常上位表示はなかなか難しいですが
ハッシュタグで様々なワードを設定しておけば、記事を蓄積するほどに、
どれかのハッシュタグにひっかかる確率は上がってきますし、
ハッシュタグ次第では長期間上位表示も可能です。
また、どのジャンルに掲載するかなどによってもアクセス数は変わります。
また、メディアごとに、初めの一覧に表示されるわずかな文章のスペースに、
どんな文言や写真を入れるかによっても、クリックされる数はアップします。
最初に目にする写真が簡素なものであるだけで、
アクセスが半分になってしまうこともあるでしょう。
あるメディアでは、膨大な投稿に埋もれて一切自分の記事が
見られないような状態だったのに
検索用のワードを設定しなおした
(このワードで検索されたときに自分のページを表示させる)
だけで、アクセスが増えることもあります。
そう考えると、アクセスを増やすコツは、
掲載するメディアごとにたくさんあるので、
もっとアクセスを集めるにはどうしたらいいか?
を常に考える必要があります。

複数のメディアに掲載すると
反応率が高いメディアとそうでないメディア
閲覧者の多いメディアとそうでないメディアなどが分かってくるので
重要度をランク付けしていきましょう。

集客アップの方法、その4

掲載内容をブラッシュアップする

掲載場所もたくさん確保した。アクセスされるように工夫もした
しかしそれだけでは不十分です。

せっかくアクセスされても、
サービスや商品があまり魅力的に感じられないと、
そのお店に行こう、そのお店で買おう
と思ってもらえないからです。
ですので集約力アップの為に、
掲載している文言が魅力的かしっかりとチェック
することが重要になってきます。

①一番初めに見られる部分の記述がベストか見直しをする

  • アイキャッチ画像作成・更新
    (より美味しそうに、よりオシャレに、よりインパクトのあるものを)
  • キャッチコピー更新
  • タイトル更新

②プロフィールなどの 基礎情報がしっかりしているか

  • プロフ修正(ブログなど)
  • 変更事項があればきちんと反映させる(価格 期限など)

③リンクをきちんと張っている

  • 自社サイトに誘導させるリンクなど
  • 他サービスの紹介

④自社のウリがしっかり効果的に表現されているか

  • 結局何してくれるどうかわる
  • 強みの表現
  • 人が本当に気にしていることに応える
  • 遠方対応など安心材料
  • どんないいことがあるか、無いとどうなるか
  • 説得力ある専門性を表現

⑤お客様の感想やコメントをしっかり記載

  • そもそもしっかりもらう
  • きちんと書いてもらう
  • 感想を多くアップする
  • 活動・繁盛感が伝わるものを掲載
  • 効果や結果について掲載

⑥競合と比較してより魅力を感じられる記載に

  • 競合との違い
  • 差別化

管理リストを作ることをお勧めします。
どのメディアでどこの記載を変えるか
を記載した一覧があると
今日はココを修正しよう、など計画的に進めることが出来ます。

これがないと、どこまで変更したか訳が分からなくなり
途中でぐちゃぐちゃになってやる気が無くなりがちです。
また、一覧があれば優先順位もすぐに把握できるので便利です。
重要度の高いメディアの重要度の高い記載から変更していきましょう。
自社ホームページの改善は基本的に優先順位は高いです。

集客アップの方法、その5

多くの人との出会い

勿論誰でもいいというわけではありませんが
業者であったり、見込み客であったり
多くの人と会っているほうが集客できる確率は高まります。

出会った人がお客さんになったり
出会った人がお客さんを紹介してくれたり
出会った人から聞いたことを実行することで
集客をアップ出来ることもあるかも知れません。

店舗型の飲食店やサロンなどであっても
自分から出会いを生み出すことは重要です。

人と出会うという行為も、集客の方法の一つです。
出会いというとどういう形があるのか以下で説明します。

①営業 

見込み客を訪問したりすることで集客に繋がります。

②セミナー実施 

十分な経験があればセミナーを開催して多くの人と
出会うことが出来ます。
ネットではマネビ ストリートアカデミー 
などを活用できるかもしれません。
コクチーズなどを利用してもいいでしょう
関西では キックオフ関西が セミナー実施について相談できます。

③事務所の場所

事務所をどこにするかによって、同じフロアの人と知り合いになったり
ビジネスで繋がることがあります。
シェアオフィスで、事業者同士が繋がって、
相乗効果を生み出している企業もあります。
どこを拠点にするかによっても、長期的な集客に大きな影響を及ぼすでしょう。

④交流会

人との出会いを増やすという意味では一般的な手段かも知れません。
私自身過去にいろいろ交流会には出席したので少しコメントすると
月に1.2度交流会に出て、もっと話したい人がいれば、自分から連絡して
後日合うようにすればいいと思います。

移動時間など含めるとそれなりに時間を使うので、1.2回がいいと思います。
また、すぐに商売につながることはめったにないので
過度な期待はしないほうがいいでしょう。
長期的に見て、協力し合える人が一人でも多く見つかればいい、
くらいの気持ちでいいと思います。

私自身振り返ると、言葉は悪いかもしれませんが
10人に自分からアクセスして2.3継続する関係が生まれる、ようなイメージです。
余談ですが私が前職で勤めていた美容業界であれば、
定期的に大きなイベントがあったり
様々なセミナーなどもあります。

⑤その他

自分の事業の中で、この業者と繋がりたいという妄想をしておいて
あとは時々サイトで調べて、アポを取って会ってみるといいでしょう。
話がそれそうになりましたが
結局は出会いを増やすことで、商売が広がる可能性の種を仕込んでおけば
タイミング次第で話が進むことがあるので、出会いを広げるという事は
集客アップの方法の一つであることは間違いないという事です。
(即効性は薄いですが)
勿論与えてもらう前に自分から何かを与えるくらいの気持ちでないと
ギラギラした目をした状態では相手にされません。

集客アップの方法、その6

出会った際の紹介ツールを準備しておく

出会いが多いと集客がアップするということは
出会う際のアピール素材をどう工夫するかも重要になってきます。
代表的なものは名刺とチラシになります。
名刺を作る時間も、集客アップ活動の一環と考えることが出来ます。

出会ってある人があなたの事を気になっても、
サイトをわざわざ見ることは少ないです
チラシなどがあると、別れてからも、
チラシを見返してくれることもありますし
商品に魅力を感じて向こうから声をかけてくれることもあります。

せっかくの出会いを無駄にしないように
紹介ツールもきちんと用意しておきましょう。
もし、自社ホームページがまだないのであれば、早急に作成しましょう。

集客アップの方法、その7

出会った際の営業トークを準備しておく

出会い数が多いほど集客に繋がるといっても、
しっかりと自分のお店をアピールできなければ、有効になりません。
じっくりと話をできない場合も多いともいますので、
自社の魅力を端的に言葉で紹介できる準備をしておきましょう。 
効果的なトークのアイデアは、ふとした時に浮かんだりするものですので、
時々考えてみるといいと思います。

個人的なちょっとした反省ですが
私は起業して数百人の人と出会ってきましたが
会社案内のデザインもしています
となぜ言わなかったのかがちょっと後悔しています。
もし毎回そのフレーズを言うだけで
数件受注があったかもしれません。

あなたにとってのキーワードは何か考えてみるといかもしれません。

集客アップの方法、その8

その他集客手段を検討する

小規模のお店や企業であれば、あまりないのかもしれませんが
雑誌掲載や ラジオ出演(小規模なものならほぼ誰でも参加できたりします) 
プレスリリースなどを検討してもいいでしょう。

蓄積したノウハウが膨大になれば
情報系のサイトを立ち上げて、そのサイトを集客の入口に考えるなど
様々な手段があります。

最後に

以上、集客アップの為にどんな方法があるのか記載していきましたが
結構泥臭い部分も説明していくと、かなり出来ることはたくさんあると
感じてもらえたかと思います。
ですので、
集客アップの為にすることが分からない
という事はないと思います。
本当にたくさんの手段があります。
次のテーマは、どこに集中していくかということになります。
まんべんなく実行すれば、どこが効率がいいか分かってくるので、
いろいろ手を付けるのもいいですが、一人が一日にできる事、
などたかが知れているので
やはりどこに注力して進めていくか
が次の課題となってきます。
そのあたりについては、別の記事でまた記載したいと思います。
マーケティングのコンサルティングや販促物全般のデザインのサービスを行っています。
コンサルティングについてはコチラ⇒
販促物デザインについてはコチラ⇒

loading